<header></header>

更新日
仕様 HTML Living Standard
分類 フロー・コンテンツ / パルパブル・コンテンツ
利用場所 フロー・コンテンツが置ける場所
内容 フロー・コンテンツ(ただし、header要素とfooter要素は含められない)

header要素は、文書またはセクションのヘッダを表します。

この要素の内容には、見出しが含まれているのが自然です。(しかし、必須ではありません)


<header>

ヘッダを表します

</header>

header要素の内容には、セクション(または文書全体)に対するイントロダクションナビゲーションの手助けとなる内容を配置します。具体的には、次のような内容を配置することになります。

  • 見出し(ページのタイトル、セクションの見出し)
  • リンクメニュー(グローバルナビゲーション、ページ内リンクのメニュー、補助的なリンクメニュー)
  • イントロダクション(序説、前置き)
  • 発行日時(文書や記事の発行日時)
  • 検索フォーム(サイト内検索、商品検索)
  • 関連ロゴ(サイトや企業のロゴ)
  • 発行日時については、footer要素の方が適している場合もあります。

配置場所について

この要素をbody要素の子要素として配置した場合は、文書全体のヘッダを表すことになります。

<body>

<header>

<h1>HTMLの基本</h1>
<p>このページは、HTMLの基本的な情報を ...</p>

<nav>
<ul>
<li><a href="index.html">Home</a></li>
<li><a href="html.html">HTML</a></li>
<li><a href="css.html">CSS</a></li>
</ul>
</nav>

</header>

...

</body>

セクション内に配置した場合は、そのセクションのヘッダを表します。例えば、article要素の子要素として配置した場合は、その記事に対するヘッダを表すことになります。

<article>

<header>

<h2>HTMLとは</h2>
<p>この記事では、HTMLとはどういうものなのか ...</p>

</header>

...

</article>

セクションについて

header要素はセクショニング・コンテンツではないため、新たなセクションを生成しません。

旧HTMLからの変更点
  • HTML5:header要素が定義されました。
  • HTML5.1:条件付きで、header要素の内容に別のheader要素およびfooter要素を配置できるようになりました。
  • HTML LS:仕様書から上記(5.1)の内容が削除されました。現行の仕様では、header要素とfooter要素は含められない(意訳)とだけ書かれています。

使用例

文書全体と各記事に対してヘッダを配置した例

<!DOCTYPE html>
<html>
<head>

<title>文書のタイトル</title>

</head>
<body>

<header>

<h1>文書のタイトル</h1>

<p>この文書に関する簡単な説明 ...</p>

<nav>
<ul>
<li><a href="index.html">Home</a></li>
<li><a href="html.html">HTML</a></li>
<li><a href="css.html">CSS</a></li>
</ul>
</nav>

</header>


<article>

<header>

<h2>記事のタイトル</h2>
<p><time datetime="2021-12-19">令和3年12月19日</time></p>

</header>

<p>記事の内容 ...</p>

</article>


<article>

<header>

<h2>記事のタイトル</h2>
<p><time datetime="2021-12-17">令和3年12月17日</time></p>

</header>

<p>記事の内容 ...</p>

</article>

</body>
</html>