条件に合ったサーバーを素早く探せる!
レンタルサーバー比較ツール
条件を設定後に検索ボタンを押してください🔎
本ページには広告が含まれます
用途の選択
- 小規模サイト
- あまりお金をかけたくない個人の趣味サイトなど。
条件設定
タイプ |
|
---|---|
価格帯(月額) |
|
容量 |
|
Webサーバー |
|
ストレージ |
|
↑希望する要件に対してチェックを入れてください。
タイプ | 希望するサーバーのタイプを選択してください。一般的に共用サーバーを利用することが多いですが、より高い安定性を求める場合は専用サーバーの利用も視野に入ります。(参考:法人向けレンタルサーバーの種類 ~ 共用・仮想専用・物理専用の違い) |
---|---|
価格帯(月額) | 希望する価格帯を選択してください。レンタルサーバーによっては別途初期費用がかかる場合があります。 |
容量 | 希望するディスク容量を選択してください。(参考:レンタルサーバーの容量はどのくらい必要か ~ 計算方法と目安を解説)※容量が大きくなるほどサーバーのスペック(CPU・メモリ)も上昇することが多いです。 |
Webサーバー | 希望するWebサーバーの種類を選択してください。処理速度や高負荷耐性は 1位:LiteSpeed、2位:nginx、3位:Apache(単体)の順になります(nginxはApacheと併用されていることが多いです)。WordPressを使用する場合はnginxかLiteSpeedがおすすめ。Apacheはスピードでは劣るものの長年の実績があり信頼性は高いです。 |
ストレージ | 希望するストレージの種類を選択してください。SSDでも十分に速いですが、NVMe SSDは更に高速となります。主流はSSDで、NVMe SSDは高速性を重視したサーバーで使用されていることがあります。 |
- その他の機能・条件
-
↑希望する要件に対してチェックを入れてください(複数選択可能)。チェックの無い項目は検索時に無視されます。
WordPressの利用 | WordPressを使用する場合はこの項目にチェックを入れてください。多くのレンタルサーバーで利用が可能ですが、格安サーバーでは利用できない場合もあります。 |
---|---|
自動バックアップ | サイトのデータをバックアップする機能です。特にWordPressを使用している場合には重要な機能となります。多くのレンタルサーバーで利用が可能ですが、格安サーバーでは利用できない場合もあります。 |
無料SSL | 無料でサイトのSSL化(https化)を行える機能です。ほとんどのレンタルサーバーで対応しています。 |
無料独自ドメイン | レンタルサーバーを契約している間、独自ドメインの維持費が無料になるサービスです。サーバーを移転する際にはドメインの移管が必要となるので、事前によく調べてから利用の可否を判断してください。 |
マルチドメイン | 1つのレンタルサーバーで複数の独自ドメインを運用できる機能です(サブドメインとは異なります)。複数のサイトを運営する際には、この機能を利用することでサーバー代を節約することができます。 |
電話サポート | 電話によるサポートが必要な場合はこの項目にチェックを入れてください。低価格帯のサーバーではメールやチャットによるサポートのみ、上位プランでは電話サポートにも対応、といったケースが多いです。 |
代行サービス | レンタルサーバーによっては、各種の代行サービスが用意されている場合があります。サーバー移転や初期設定の代行を希望する場合は、この項目にチェックを入れてください。 |
高速化重視 | 高速化が施されたレンタルサーバーを希望する場合は、この項目にチェックを入れてください。 |
セキュリティ重視 | セキュリティ機能が充実したレンタルサーバーを希望する場合は、この項目にチェックを入れてください。※この項目に該当しないサーバーであっても、標準的なセキュリティ対策は施されています。 |
アダルトOK | アダルト系のサイトを運営する場合はこの項目にチェックを入れてください。 |
稼働率99.99%~ | サーバーの安定性を重視する場合はこの項目にチェックを入れてください。稼働率99.99%以上を達成しているサーバーや、同数値以上を保証しているサーバーが対象となります。 |
SPF/DKIM/DMARC | メール運用にかかわる重要な機能です(なりすましや改ざん防止)。この設定を行っておかないと、メールの送信先で受信を拒否されてしまうことがあります。(参考:法人向けレンタルサーバーの信頼度は? ~ 安定性や安全性を測る指標を解説 #メールの運用) |
あなたにおすすめのレンタルサーバー
条件にマッチしたレンタルサーバーがここに表示されます
XServer
国内シェアNo.1、サーバー速度No.1を実現する圧倒的なサーバー環境、安心・安全な運用実績と充実のサポート体制
さくらのレンタルサーバ
東証プライム上場企業が運営、サーバー稼働率99.99%以上、ホームページ制作・運用を強力にサポートする充実の機能
CORESERVER V1
Apacheを採用し従来型の安定した動作を重視、V1プランの転送量無制限を実現
CORESERVER V2
爆速・高安定・最強コスパのレンタルサーバー!WordPressもECサイトも圧倒的なスピードと安定性で快適運用
ConoHa WING
サーバー処理速度No.1、サーバー稼働率99.99%、国内シェアNo.1を誇る東証プライム上場企業の運用ノウハウ
シンレンタルサーバー
圧倒的な性能に加え安さも両立した国内最速&コスパNo.1レンタルサーバー、最新技術を野心的に続々搭載
ColorfulBox
サイトの規模に合わせた拡張性、安心を追求したバックアップ・セキュリティ体制
ColorfulBox Adult!
アダルトサイト対応の超快速サーバー、完全別サーバー・別IP・国内サーバーの快適運用
mixhost
先進的!高い信頼性のプレミアムクラウド、サイトの成長にあわせて選べる豊富なプラン
ABLENET
しっかりと安心感がある共用サーバー、バックボーン国内最大級、全プラン共通仕様
VALUE SERVER
WordPressも簡単設置、15世代バックアップ標準化、無料SSL証明書対応
JETBOY
次世代クラウド型レンタルサーバー、他ユーザに影響されない準仮想環境、550円から始められる快適サクサクのWeb体験
XREA
WordPressがすぐに使える無料プラン、無料レンタルサーバーで高機能・高品質を実現
スターレンタルサーバー
無料×高機能でコスパ最強!国内シェアNo.1のシステム採用、最新のAMD製CPUとNVMeを搭載
リトルサーバー
格安レンタルサーバー、独自ドメインのない方も複数サイト運営が可能!
Quicca Plus
WordPress特化サーバー、初心者に難しい設定も管理画面から簡単操作
XServerビジネス(共用)
安定稼働と安心のセキュリティでビジネスを支える、稼働率99.99%以上を保証、ビジネス利用に最適なサポートサービス
XServerビジネス(仮想専用)
より強固な安定性とセキュリティを求める法人・企業様に、IPアドレス専有、専門チームによる安心のサポート体制
XServerビジネス(物理専用)
より強固な安定性とセキュリティを求める法人・企業様に、IPアドレス専有、専門チームによる安心のサポート体制
さくらのマネージドサーバ
安定性、セキュリティを重視した専有プラン、OS領域とIPアドレス1つを専有しCPUやメモリなどを独占
ConoHa WING ビジネスプラン
国内最速の処理速度でサイト表示が快適、稼働率99.99%以上の超安定を保証、リソース保障でずっと安定
シンレンタルサーバー ビジネスプラン
他社を圧倒する性能とコスパでビジネスをインフラ面から強力サポート、厳格なリソース管理に加えvCPU・メモリ値を保証
KAGOYA レンタルサーバー(仮想専用)
Webもメールも安全・安定、大量アクセスに強く高速サイト表示が標準、専用メールサーバーで送受信トラブルを解決!
KAGOYA レンタルサーバー(物理専用)
高負荷サイト/ECサイトにハイパフォーマンスを、安定・高速でセキュリティに強い専用サーバー
iCLUSTA+
分散処理による安定稼働、豊富なセキュリティ対策、会社のホームページだから「安全・安心」に
CPI 共用レンタルサーバー
分離構造 × 東西冗長化、負荷分散でトラブルを最小限に、専任スタッフがお客さまのお悩みにお答え
WADAX あんしんWPサーバー
WordPress運用の安全性を徹底、CDNで配信速度を高速化、ホスピタリティあふれるサポート対応
- 補足事項
-
- 各サーバーの月額金額は、長期契約した場合の月額換算となります。(契約期間により月額は変動します)
- キャンペーンの実施により、初期費用や月額が表示金額よりも安くなっている場合があります。
- 検索はサーバー単位で行うため、プラン単位で見た場合は検索条件に完全一致しない場合があります。(これについては改良しなければと思っています…)
- プランが細分化されているサーバーでは、一部のプランが未掲載となっています。
- 「稼働率99.99%~」の判定基準については、公式サイト上でその数値がPRされているかどうかで判断しています。
- 各サーバーセクションのリード文は、公式サイトの記載内容(見出しやPR文)から引用しています。
- 掲載されている内容は執筆時点の情報となります。最新の情報については各事業者の公式サイトでご確認ください。
ツールの使い方
- 用途を選択すると、その用途に適した設定内容が「条件設定」に反映されます。
- 必要に応じて条件の設定内容を調整してください。
- 検索ボタンを押すと、条件に一致するレンタルサーバーのリストが表示されます。
※登録サーバーは追加していく予定です。