<col>
列の設定
| ブラウザ | 
 | 
|---|---|
| DTD | Strict:使用可 / Transitional:使用可 / Frameset:使用可 | 
| タグ | 開始タグ:必須 / 終了タグ:なし | 
| 分類 | 
  | 
| 子要素 | 
  | 
表の列(縦列)の属性をまとめて設定するための要素です。(colgroup要素とは異なり、この要素では構造的なグループ化は行われません)
この要素は、colgroup要素内で使用できるほか、table要素の直接の子要素としても配置することができます(同時は不可)。
この要素の配置位置については、table要素のメモの項目を参考にしてください。
<table>
<col align="center">
<col span="2" align="right">
<tbody>
<tr>
<td>データセル1</td>
<td>データセル2</td>
<td>データセル3</td>
</tr>
</tbody>
</table>
| 属性 | 説明 | 値 | 説明 | 
|---|---|---|---|
| 任意属性 | |||
span | 
まとめる列数 | 数値 | 1以上の整数 (初期値は 1) | 
width | 
各列の幅 | 数値、%、* | 
ピクセル数、パーセント、相対比率 | 
align | 
セル内の位置指定 (水平方向) | left | 
左寄せ (td要素の初期値) | 
center | 
中央揃え (th要素の初期値) | ||
right | 
右寄せ | ||
justify | 
両端揃え | ||
char | 
char属性で指定した文字の位置で揃える | ||
valign | 
セル内の位置指定 (垂直方向) | top | 
上揃え | 
middle | 
中央揃え (初期値) | ||
bottom | 
下揃え | ||
baseline | 
1行目をベースラインで揃える | ||
char | 
位置揃えの対象文字 | 文字 | 任意の文字 (初期値は小数点) | 
charoff | 
セルの端から対象文字までの距離 | 数値、% | ピクセル数またはパーセント | 
- 上記の各指定(span属性を除く)は、まとめられた全ての列に適用されます。
 - span属性の指定がない場合は、
1を指定したとみなされます。 - 列の幅は、相対比率で指定することもできます。整数の後にアスタリスク( 
*)を付けて指定しますが、この指定方法は一部のブラウザでしか対応していないようです。*だけで指定すると、1*を指定した時と同じになります。また、0*の指定は、内容を保持できる最小限の幅を意味します。 - align属性とvalign属性は、一部のブラウザでしか対応していません。
 - align属性の
char値、char属性、charoff属性、この3つの指定に対応しているブラウザはほとんど無いようです。 - char属性、およびcharoff属性の指定は、align属性で
charを指定した場合に有効となります。 
- この要素に関連する目的別リファレンス
 - 列単位で属性を設定する